
家具メーカー様
#アスベスト対応 #コンテナ設置
大量廃材に対応する8㎥コンテナ設置と交換により、時間制約を解消。管理型アスベストも契約手続きを迅速に進め、安全かつ効率的に収集運搬を実施。
アール・イー・ハヤシは
産業廃棄物引取処分・オフィス移転を得意とする
創業50年以上の実績を持つ会社です
オフィス移転には、運送・不用品処理・原状回復・買い取りなど、さまざまな手配が必要。でも、すべてを個別に依頼すると時間も手間もかかります。
そこでアールイーハヤシなら、産廃処理業の優良認定を持つ業者として、不用品の回収から処分までをワンストップ対応!マニフェストの発行補助やスケジュール調整もお任せください。
余計なコストをかけず、スムーズなオフィス移転を実現!
まずは無料相談、お気軽にお問い合わせください!
柔軟な対応と丁寧な作業で、
コスト削減と環境配慮を実現
有名大手の実績多数
優良認定を取得、健全な営業
丁寧で臨機応変な対応可能
アールイーハヤシは、現地調査を行い、産業廃棄物処理の可否を正確に判断します。さらに、長年の業界経験とネットワークを活かし、原状回復工事からオフィスのレイアウト提案、更にはリフォームに至るまで、ワンストップで対応可能です。お客様のニーズに応じた最適なソリューションを、専門的な知識と経験に基づき提供しています。
アールイーハヤシでは、産業廃棄物を機械破砕処理だけでなく、手作業による選別も行い、品目ごとに徹底的に分けてリサイクルを実施しています。サーマルリサイクルを取り入れることで、リサイクル率は96%を超え、環境への配慮を強化。リサイクルが難しいプラスチックやがれき類は、適切に分別・処理されています。
アールイーハヤシは、業界で取得率がわずか1%の優良認定を取得し、法令順守を徹底しています。これにより、全業務において適正な処理と管理が行われ、お客様に安心して依頼いただける体制を確立しています。
産業廃棄物、
売れるって知ってましたか?
すべて“捨てる”のはもったいない
廃棄物の中には「売れる資源物」が含まれている場合もあります。たとえば金属くずや再利用可能なプラスチックなど、条件によってはリサイクルや売却が可能です。
コスト削減と環境貢献を両立
資源物を適切に分別・管理すれば、処理コストを削減できるだけでなく、リサイクル率の向上に貢献できます。当社では資源物の買取やマテリアルリサイクルの提案も行っています。
お問い合わせ
無料でご対応!お問い合わせフォームか電話からお問い合わせください。
現地調査
無料でご対応!回収希望日や時間、排出場所・種類・物量の確認や調査を致します。
お見積り提示
無料でご対応!後日、現地調査をもとにお見積書をお送りします。
申し込み・ご契約・日程決定
ご納得いただけましたら処理委託契約書を作成し、ご契約申し込みとなります。
作業実施・回収
当日は素早く安全に効率よく回収します。近隣の皆様にもご迷惑かけない様に、業務に対する姿勢にも注意しております。
作業完了
作業後の状況をお客様に確認して頂き、問題なければ完了のサインを頂き作業完了になります。
処分完了・マニフェスト発行・お支払い
後弊社で中間処理後、処理業者へ運搬します。廃棄物に関してはマニフェストをお渡ししますのでそちらをご確認ください。
※1 車両台数はすべて2t車で算出しています。4t車の場合もう少し値段が安くなります。
※2 処分費に関しては実重量によって変動します。
※3 器材費、運搬費に関しては場所の条件、療養範囲などによって異なります。
※4 実例の金額になっております。
※ 対応外の地域でも、グループ会社のご紹介が出来ますのでご相談ください
私たち株式会社アール・イー・ハヤシは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています
株式会社アール・イー・ハヤシは、SDGsを支援し、適正な廃棄物処理と資源循環を通じて環境負荷の低減に貢献します。
限りある資源を守り、廃棄物を動脈産業へ循環させることで、持続可能な社会の実現を目指します。
まずは無料相談、お気軽にお問い合わせください!