ページトップ
移転、縮小、閉鎖に伴う、オフィスの家具買取、不用品の処分・撤去は、アール・イー・ハヤシにまるっとおまかせ!

株式会社アール・イー・ハヤシ

まずは無料相談、
お気軽にお問い合わせください!

オフィスの移転、不用品の処分・撤去アール・イー・ハヤシお任せ!

株式会社アール・イー・ハヤシ

PROBLEMこんなお悩み
ありませんか?

CASE01

お悩み
オフィス移転に伴い、倉庫のゴミや残地物を処分したいが、品目が多く、どうしたら良いか全く分からない
弊社側で品目ごとに分類し、適切に処理を行います。

CASE02

お悩み
総務に異動し、廃棄担当を任されたが、産業廃棄物と事業ごみの違いが分からず、協力をお願いしたい
ご相談いただければ、その場に応じた適切な処分方法をご提案させて頂きます。

CASE03

お悩み
廃棄できるか不明なので現場の写真を見て、可能なら見積もりをお願いしたい
規模に応じて無料で写真、または現地調査等とします。お気軽にご相談ください。

CASE04

お悩み
不法投棄など法令面に不安があり正しくやってくれるのか分からなので流れを説明して欲しい
ご安心ください。法令に則り、適正に処理する流れを丁寧にご説明いたします。

株式会社アール・イー・ハヤシ
実はこのお悩み全て、アール・イー・ハヤシ
ご相談いただければ即解決できるんです!
アール・イー・ハヤシは産業廃棄物引取処分・オフィス移転を得意とする創業50年以上の実績を持つ会社です

アール・イー・ハヤシは
産業廃棄物引取処分・オフィス移転を得意とする
創業50年以上の実績を持つ会社です

オフィス移転には、運送・不用品処理・原状回復・買い取りなど、さまざまな手配が必要。でも、すべてを個別に依頼すると時間も手間もかかります。

そこでアールイーハヤシなら、産廃処理業の優良認定を持つ業者として、不用品の回収から処分までをワンストップ対応!マニフェストの発行補助やスケジュール調整もお任せください。

余計なコストをかけず、スムーズなオフィス移転を実現!

まずは無料相談、お気軽にお問い合わせください!

TOPIC
実は深刻・・・業者選定の難しさ

実は深刻・・・業者選定の難しさ

わずか1%の取得率という「優良認定」を取得した

アール・イー・ハヤシにお任せください!

最近実際にあった話ですが、ある企業がインターネットで見つけた激安の処分業者に産業廃棄物の処理を依頼したところ、後日役所から連絡があり、依頼した産業廃棄物が山中に不法投棄されていたため罰金と回収と原状回復命令が下されました。

業者は機密機器を転売し、売れなかったものを山中に捨てていたのです。結局、業者は行方不明でマニフェストもなく、企業は全額賠償金を支払う羽目に。

このようなトラブルを避けるためには、認定資格を持った業者を選ぶことが重要です。

アール・イー・ハヤシは、認定資格を持っている業者の中でもわずか1%の取得率という「優良認定」を取得しています。

不用品の処分で困った際は、安心して弊社へお問い合わせください。


WHY R.E. HAYASHI?選ばれる理由

REASON 01
産業廃棄物を徹底的に分別し、
リサイクルを最大限に推進
アールイーハヤシは、現地調査を行い、産業廃棄物処理の可否を正確に判断します。さらに、長年の業界経験とネットワークを活かし、原状回復工事からオフィスのレイアウト提案、更にはリフォームに至るまで、ワンストップで対応可能です。お客様のニーズに応じた最適なソリューションを、専門的な知識と経験に基づき提供しています。
最適なソリューションで、
常に効率的な対応を実現できるよう努めます。
産業廃棄物を徹底的に分別し、リサイクルを最大限に推進
手選別と高精度処理で実現する、96%超のリサイクル率
REASON 02
手選別と高精度処理で実現する、
96%超のリサイクル率

アールイーハヤシでは、産業廃棄物を機械破砕処理だけでなく、手作業による選別も行い、品目ごとに徹底的に分けてリサイクルを実施しています。サーマルリサイクルを取り入れることで、リサイクル率は96%を超え、環境への配慮を強化。リサイクルが難しいプラスチックやがれき類は、適切に分別・処理されています。

高いリサイクル率で環境負荷を削減し、
持続可能な社会に貢献します。
株式会社アール・イー・ハヤシ
REASON 03
業界で取得率1%の「優良認定」
持ち、法令順守で安心・安全の確保

アールイーハヤシは、業界で取得率がわずか1%の優良認定を取得し、法令順守を徹底しています。これにより、全業務において適正な処理と管理が行われ、お客様に安心して依頼いただける体制を確立しています。

優良認定の取得と法令順守で、
信頼できる処理体制を実現します。
業界で取得率1%の「優良認定」を持ち、法令順守で安心・安全の確保

STRENGTHSアール・イー・
ハヤシの強み

柔軟な対応と丁寧な作業で、
コスト削減と環境配慮を実現

有名大手の実績多数

有名大手の実績多数

  • 大企業から中小企業まで幅広い規模の対応実績がある。
  • 大規模なプロジェクトでも、細やかな調整と対応力で問題なく遂行。
優良認定を取得、健全な営業

優良認定を取得、健全な営業

  • 取得率数%の優良認定を取得しており、業界内での信頼性が高い。
  • 規制を遵守しており、環境への配慮を持った事業運営を実現。
丁寧で臨機応変な対応可能

丁寧で臨機応変な対応可能

  • 丁寧な作業と周囲への配慮を心がけ、顧客から高評価を得ている。
  • 顧客のニーズに寄り添ったサービスを提供し、多くの紹介を受けている。

WORKS実績

社名は公開できませんが、以下以外にも大手企業様を多数対応させていただいております。

WORK DATA 01

中山競馬場様の不要物撤去事例

重量物対応と金属リサイクルでコスト削減を実現

ご依頼内容
不用品の撤去

ご提案
  • 現地調査にて、物量が多いことから機械での持ち上げ等をご提案。
  • 重量物の大半が有価物であることから、収集運搬+有価物買取と合わせコストカットが可能な旨を伝えた見積でご案内。


成果
  • 有価物買取と収集運搬費を相殺してコストカットを実現
  • クレーン車を使い、重量物を無理に人員で運ばず安全を確保。

クライアント:中山競馬場様

担当部署:環境部

事業内容:開催業務

作業日数1日6時間:4日(合計24時間)

作業人数:28人

収集運搬以外での作業:積み込み人員の手配・有価物買取・クレーン車の手配


中山競馬場様の不要物撤去事例

WORK DATA 02

家具メーカー A社様の不用品撤去事例

原状回復を含めた一括作業の提案で撤去に関わる工数を削減

ご依頼内容
部署移転に伴う、事務所内家具の撤去と原状回復

ご提案
  • パーテーションを自社で設置してしまい、原状回復に外す必要がある。
  • 場所が狭く、撤去してからではないと解体が出来なくて困っている。
  • 他の部門が日中働いているということで「休日に作業するプラン」をご提案。


成果
  • 必要な手続きや準備を当社が漏れなくサポートし、作業日1日で指定什器とパーテーションの撤去を完了。
  • 運搬積み込み後に、その場で解体作業を行い、そのまま積み込む方法で対応。

クライアント:家具メーカー A社様

担当部署:環境部

事業内容:家具製造メーカー

作業日数1日6時間:1日

作業人数:6人

収集運搬以外での作業:運搬経路の養生・解体人員の手配・解体に手発生する破片の清掃 等


ITEMS対応可能な品目

例えば、以下のようなものを処分いたします 詳しくは是非お問い合せくださいませ!

店舗什器
店舗什器
 
理化学機器用品(実験台など)
理化学機器用品
(実験台など)
サーバー等の情報機器
サーバー等の
情報機器
 
オフィス家電、設置済みの監視カメラなど
オフィス家電、
設置済みの監視カメラなど
オフィス家具
オフィス家具
 
OA機器(パソコン)
OA機器
(パソコン)
精密書類
精密書類
 
電池・蛍光灯
電池・蛍光灯
 

まずは無料相談、
お気軽にお問い合わせください!

オフィスの移転、不用品の処分・撤去アール・イー・ハヤシお任せ!

FLOWサービスご利用
までの流れ

お問い合わせ 無料でご対応!

お問い合わせ

無料でご対応!

お問い合わせフォームか電話からお問い合わせください。

現地調査 無料でご対応!

現地調査

無料でご対応!

回収希望日や時間、排出場所・種類・物量の確認や調査を致します。

お見積り提示 無料でご対応!

お見積り提示

無料でご対応!

後日、現地調査をもとにお見積書をお送りします。

申し込み・ご契約・日程決定

申し込み・ご契約・日程決定

ご納得いただけましたら処理委託契約書を作成し、ご契約申し込みとなります。

作業実施・回収

作業実施・回収

当日は素早く安全に効率よく回収します。近隣の皆様にもご迷惑かけない様に、業務に対する姿勢にも注意しております。

作業完了

作業完了

作業後の状況をお客様に確認して頂き、問題なければ完了のサインを頂き作業完了になります。

処分完了・マニフェスト発行・お支払い

処分完了・マニフェスト発行・お支払い

後弊社で中間処理後、処理業者へ運搬します。廃棄物に関してはマニフェストをお渡ししますのでそちらをご確認ください。

PRICE料金の目安

料金の目安

※1 車両台数はすべて2t車で算出しています。4t車の場合もう少し値段が安くなります。
※2 処分費に関しては実重量によって変動します。
※3 器材費、運搬費に関しては場所の条件、療養範囲などによって異なります。
※4 実例の金額になっております。

まずは無料相談、
お気軽にお問い合わせください!

FAQよくある質問

AREA対応エリア

東京都(優良認定)
神奈川県
千葉県(優良認定)
埼玉県(優良認定)
茨城県
栃木県
群馬県
福島県
静岡県
山梨県(優良認定)
愛知県
京都府
大阪府
長野県
新潟県

※ 対応外の地域でも、グループ会社のご紹介が出来ますのでご相談ください

SDGsSDGsへの取り組み

株式会社アール・イー・ハヤシ
SDG’s

私たち株式会社アール・イー・ハヤシは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

株式会社アール・イー・ハヤシは、SDGsを支援し、適正な廃棄物処理と資源循環を通じて環境負荷の低減に貢献します。

限りある資源を守り、廃棄物を動脈産業へ循環させることで、持続可能な社会の実現を目指します。

INQUIRYお問い合わせ

まずは無料相談、お気軽にお問い合わせください!

    会社名必須

    お名前必須

    部署名

    メールアドレス

    電話番号

    ※メールアドレスと電話番号は、どちらか必須になります。

    お問い合わせ内容必須

    個人情報保護方針

    上記の入力内容を確認して「上記の内容で送信する」ボタンを押してください

    COMPANY PROFILE会社概要

    会社名
    株式会社アール・イー・ハヤシ
    所在地
    〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目14番5号
    TEL
    03-3472-3054
    免許番号
    東京都 産業廃棄物収集運搬業許可証 第13-10-016683号
    東京都 産業廃棄物処分業許可証 第13-20-016683号
    古物商許可 第302158900770号
    事業内容
    産業廃棄物の収集運搬・中間処理
    一般廃棄物の収集運搬
    各種古物の回収および販売業
    不動産業